ヴェゼルのマイナーチェンジは2015年12月で乗り心地改善か?

人気SUV、ホンダヴェゼルのマイナーチェンジの情報があります。時期は2015年12月だそうです。ヴェゼルは2015年4月にも主に乗り心地を改善する「一部改良」を行いましたよね(。´・ω・)?
月間販売台数が8000台を超え、年間の累計台数は10万台を超えるほどの人気車種ヴェゼル、今日はヴェゼルの価格や燃費、評判に関する情報を集めてみたいと思います。
ヴェゼルってまぁまぁデザインはかっこいいと思う。ハイブリッドの燃費は26.0km/Lと圧倒的だし、このクラスのSUVとしては実に魅力的です・・ただ、気になるのは相次いだリコールの問題ですね。やっぱり購入するのは2016年以降のほうがいいのかな?
【ホンダヴェゼルはマイナーチェンジ後を狙うのが得策か?】
■ホンダヴェゼルのリコール
ヴェゼルのリコールは「発進不良と加速不良」でした。原因はギヤがうまくかみ合わないことがあったらしいです。現在は改善しているとのことですが、ハードそのものはそのままで、制御プログラムを変更しただけ・・ということで、「不足ではないか?」という話もありました。
いくら治っているとはいえ、一度リコールが出た車を新車で購入するのは不安が残りますよね。厳しいけど、私ならマイナーチェンジを待つか、ほかの車種を選ぶかもしれません。
■ホンダヴェゼルの価格帯
ヴェゼルの価格帯は、ガソリン車が193万~、ハイブリッド車で226万~となっています。思ったよりも価格差が小さいんですね。ハイブリッドを選ぶなら「安心パッケージ付き」の「X」をチョイスしたいところです。
■気になるのはあの車・・・
SUVで私が気になっているのは、日産車です。エクストレイル・ジュークですね。ジュークはガソリン車のみですが、個性的なデザインが好きです。
エクストレイルは最近はハイブリッド化されて、ますます実用性に磨きがかかったような気がしてます。ヴェゼルとはあまり比較にならないかもしれませんが・・。
他社を一歩リードする人気SUVヴェゼル、12月のマイナーチェンジで、どのような進化を遂げるのか?楽しみですね。
必見!交渉が苦手な方向け!新車購入ガイド⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。