スイフトの新型フルモデルチェンジは2016年夏

いよいよ2016年夏、スズキから新しいスイフトが誕生する予定です。
当初、スイフトのモデルチェンジはもう少し先、2017年2月ごろではないか?と憶測されていましたが、少し時期が早まるようです。
スイフトは小型車でありながら、スポーティなスタイルで、若者を中心に人気となっています。
次期スイフトの目玉は何といっても、1リッターダウンサイジングターボエンジンを搭載していることです。
スズキと言えば、最近発売した新型イグニスが話題ですが、イグニスとは違うエンジンが採用されることになりそうです。
気になる燃費は、スズキ得意のマイルドハイブリッドを搭載して30km/Lは超えてくる見込みです。
欲を言えば、32.0km/Lくらいの燃費性能ならば申し分ない性能になります。
スイフトが走りをあきらめてしまったら、スイフトではなくなってしまう感じがするので、スイフトスポーツでなくとも、ある程度の走行性能を維持してほしいですね。
【新型スイフトのその他の情報】
新型スイフトには、スズキの得意分野であるS-エネチャージのようなマイルドハイブリッドが搭載され、安全装備はデュアルカメラブレーキサポートとなります。
価格は現行モデルを維持して130万円台からとなる見込み。
今回のモデルチェンジのもう一つの目玉と言えば、デザインの変更になると思っています。他社の小型車がかなりデザインにこだわった作りになっているので、意識せざるを得ないところでしょう。
例えば、マツダのデミオは、小型車の中でも車体が大きく、クリーンディーゼルエンジンを搭載して、力強さもアピールしています。
更に、デミオは軽油で走るので、ガソリン車よりも2割程度安く燃料を入れることができるのも特徴です。
更に、日産からマーチがモデルチェンジするという情報もあり、2016年は小型車の競争が更に激化しそうな予感です。
スズキは主力のスイフト、そして小型SUVのイグニスのラインナップを強化し、小型普通車の分野での覇権争いに名乗りをあげることになりそうです。
ライバルのダイハツは、新型ミライースを投入する予定ですので、スズキを取り巻く環境は更に厳しさを増しそうです。
必見!交渉が苦手な方向け!新車購入ガイド⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。