ダイハツ新型コペン(丸目)オートサロンに登場!発売日は年内

ダイハツ新型コペンは、発売以来販売目標台数を大きく上回る実績を挙げました。
最近では第2のモデルである「エクスプレイ」を投入して、
斬新なプロモーションで話題になりましたね。
新型コペンの販売計画は第3のモデルまで続きます。
コペン第3のモデルには、旧モデルを彷彿とさせる「丸目ライト」が復活する
ということで、大きな注目を集めているんですね。
そして、1月11日まで開催されていた「東京オートサロン2015」で
コペン第3のモデルが展示されて、その全貌が明らかになりつつあります。
と言っても、オートサロンで展示されたのは、第3のモデルのモック。
開発が進んでいるとはいえ、エクスプレイが発売したばかりですからね(^^ゞ
ダイハツでは、コペン第3のモデルを2015年内に市場に投入するとしています。
【コペン・S660・新型ロードスター?】
2015年に新車を検討している方にとって、一番の悩みどころ・・・。
コペンにするか、S660にするか、はたまた軽自動車を諦めてロードスターにするか?
まぁ、この辺は好みで決めていいと思いますけれども、まずは
「軽自動車か?普通車か?」という観点で選びたいと思います(^^ゞ
まず、ツーシーターのスポーツカーと言いますと、「車で遊ぶ」要素が強いです。
トランクルームも狭いし、二人しか乗れませんから、実用性に乏しい。
ということを考えると、私だったら、購入価格を抑えられる軽自動車を選びたい。
あまり費用をかけずに遊べる車を手に入れたいですからね・・。
この手の車は、4人家族のお父さんというよりも、独身の若者か、
現役を引退したシニア世代の人たち、生活にゆとりがあって「2台目」を
購入することが出来る人達がターゲットになってくるでしょう。
私の場合は、家族持ちで奥さんも働いていますから、どちらにしても
車は2台必要なんです。
だから、家族で出かけたりするときには、奥さんの車を使えばいい。
自分の車は「通勤用」か、自分一人で出かけるときのためです。
そういった環境だと、軽自動車のスポーツカーはとっても魅力的です。
安く手に入れて、そこそこ遊べるし、駐車スペースも小さくて済みます。
ということで、私はコペンの丸目登場を待って、S660と比較して検討します。
正直言って、S660がもっとスペック的に斬新に登場するかと思っていたので
今のところコペンが一歩リードになっちゃったかな・・・。
必見!交渉が苦手な方向け!新車購入ガイド⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。