新型シビックタイプRがいよいよ日本発売!

憧れのスーパーカーがついにホンダから復活します。新型シビックタイプRは、すでにヨーロッパで2015年夏に発売することがわかっていましたが、ついに日本発売が決定したようです。
街中を走っているタイプRを見かけると・・ついつい「速そう・・」とつぶやいたものですが、今回はあの時以上のスペックを引っ提げての登場と言うこともあり、しばらくはスポーツカーの話題の中心となりそうです。
それにしても最近のホンダ、ステップワゴンのようなファミリーカーはもちろん、ハイブリッド、S660に代表されるスポーツカーまで、幅広く開発していますね。しかも一切手抜きなしです。
【新型シビックタイプRの気になる国内仕様は?】
■新型シビックタイプRのスペック
エンジン:直列4気筒 2L ターボ
最高出力:310ps
最大トルク:40.8kgm
ミッション:6速マニュアル
最高速度:270km/h
0-100km/h加速:5.7秒
イギリスでは、これが550万円で購入できるということですから、日本での販売は550万円~600万円程度に落ち着くと思います。日本では1000台の限定販売になるという話もありました。
やっぱり注目されるのは、この新型シビックタイプRのインパクトで、再びスポーツカーの時代がやってくるのか?ってところですね。
■新型シビックタイプRの画像
引用元:http://www.leblogauto.com/2014/03/geneve-2014-la-honda-civic-type-r-concept-a-toute-allure.html
いかにも速そう・・
デザインの評判は上々、中には前モデルのほうが良かった・・という声もありましたが、重心の低そうな流線型のデザインは、近代的で素敵だという意見も多くありました。
特に国内メーカーでは、このような本格的なスポーツカーは作りずらいと思います。エコカーが売れる時代に、わざわざコストをかけてスポーツカーを作る・・これぞホンダ魂ってことですか。
これがいよいよ年末から街を走ります。なんとなくワクワクしますね(‘◇’)ゞ
必見!交渉が苦手な方向け!新車購入ガイド⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。