日産キューブモデルチェンジ2015の最新情報

日産キューブが2015年内にフルモデルチェンジします。今度のキューブはこれまでの斬新なスタイルを継承せずにミニバン化され、7人乗りになるとの情報があります。
私はいままでのキューブに愛着を持っているので、わざわざキューブを一般的なミニバンにしなくても良いのではないか?と思っています。できれば更に斬新なアイデアでモデルチェンジして欲しい。
現行キューブには今流行りのツートンカラーの特別仕様車が登場しました。なかなかよい感じなのですが、なんとなく看板の付け替えの用な感じで今となっては少し時代遅れなのかなとも思います。
エンジン・デザイン・燃費などを向上させて、ハイブリッド化し、機能性を高めるだけでキューブは他社に対抗できる車になると思うんですけどどうでしょうか?
日産キューブが2015年内にフルモデルチェンジ
キューブは現行モデルで3代目となります。現行モデルの発売時は左右非対称の特異なデザインが話題となり、街中で多くのキューブを見かけました。
現行モデルは発売から6年が経過しているので、なるべく早いモデルチェンジが求められているのも事実です。フルモデルチェンジ後のキューブは「無個性」と言われています。
オーソドックスなスタイルに、話題の安全装備を組み込んで発売するだけのものになってしまうとされています。
現在のキューブの燃費は19.0km/Lと他社の同クラスの車と比較しても遅れをとっています。ここはダウンサイジングターボか、ハイブリッドを採用しないと他社に勝てそうにありません。
◆新型キューブのスペック
・1.2L 直4+スーパーチャージャー
・サイズ:全長4400mm × 全幅1695mm × 全高1700mm
・V-Motionヘッドライトを採用
・標準で3列シートの7人乗り
・価格:150万~200万
これまでのキューブらしさが失われるのは本当に残念なことなので、デザイン的に他に真似のできないようなものに仕上げて欲しいです。他社と同じような車を作っても売れる時代じゃないですから。
エンジンはダウンサイジングよりもハイブリッドのほうがいいと思います。この手の車で走りを求める人は少ないと思いますので。
いずれにしてもまだ情報が少ないのでもう少し最新情報が出ましたら追記します。
必見!交渉が苦手な方向け!新車購入ガイド⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。