新型アルファードの口コミ情報!年配者にも意外な高評価!

大型のミニバンというのは、慣れるまでその車体の大きさに運転が心配になりますよね。先日発売したトヨタの最高級ミニバンアルファードも、車体が大きいので年配の方には厳しいかな・・と思っていました。
しかし、本日寄せられた口コミ情報では、年配の方が運転が苦手な方だけとは限らず、家族のためにアルファードのような大きな車をチョイスすることも有意義だということを示しています。
高級感や乗り心地は当然のこととして、家族の集まる機会を少しでも多く作るために、アルファードのような快適性と静粛性を兼ね備えた車が一番なのかもしれません。
画像はアルファードの室内空間です。
広々として快適です。グレードによって、かなりの価格差がありますが、予算の範囲内で無理のない購入計画を立ててみてください。
今回口コミをいただいた方は、自分が所有している車をインターネットの買い取りサービスを使って売却されました。
年配者とは思えないバイタリティです。
実際問題、インターネット査定は無料で簡単に、スマホからでもできます。このブログの「新車購入ガイド」にもリンクがありますので、活用してみてくださいね。
【家族が集まるようになったアルファード】
年配者には優しい車・トヨタのアルファードG
一昨年の暮れだったか長年乗っていたトヨタのミニバンであるタウンエース・ノアを、インターネットを利用して売却し、其の代替えとして同社メーカーのワンボックスミニバンのアルファードを購入しました。実はこの時、トヨタの中古車センターで購入したのですが、中古と言っても年式も新しく、比較的走行距離も少ない状態で20000kmほどでしたした。
この時、以前のタウンエース・ノアを下取りにしようとしたのですが、係員がいうには此の車は年式も距離数も相当なもので、既に買取、下取り価値はありません、と言われたのです。
この時に、中古車買取専門店かネットで一括査定してもらい買取ってもらうと結構な値がつくときも有りますよ、と言われたのです。
そして、結果的にネットを通じて問い合わせしたら、予想外の高価格が付き買取ってもらったのです。勿論、アルファードの購入の足しにしましたけど。
さて、新規に購入したアルファードですがグレードは2600CCのG-V6という車でした。
トヨタのアルファードGはワンボックスミニバンカーの中では同社製品や他のメーカー(ニッサンやホンダのミニバン)の同車種に比べてもかなり大型の車になり、従って、その分の車内の広さも十分にあり、ユッタリ感、そして高級感があります。
燃料はハイオク仕様でも、レギュラー仕様でもよく、内装や外観ともに自動化されていてフロント関係も良質で装備品の関係においてもかなり高級感が有り、メーカーとしても相当な気つかいが感じられていて大変に気に入っているのです。
特に、70代に近い我等のような熟年世代にとっては、旅先へゆくにも長時間の運転や走行感覚が非常によく、何と言ってもユッタリしていて疲れないということが大変に重要な要素なのです。
この点においても、トヨタのアルファードGは年配者には優しい車だと思って多いに気に入っているのです。
現在は神奈川件在住ですが、このクルマを購入したおかげで家族で旅行に出る機会が多くなり、家族たちにも多いに気にいってもらっているのです。
先般は、大自然が豊かな北海道まで行ってきましたし、世界遺産の知床などは十分に堪能してきました。今度は四国から九州へドライブ旅行へ出かける予定です。
大きなミニバンの良いところは、遠くまで大人数で出かけても、同乗者が疲れることなく、ゆったりと乗っていられることですね。
室内では食べたり飲んだり、会話も弾みます。
室内がにぎやかになれば、運転している方も眠くなることは無く、安全で快適な旅となることでしょう。
必見!交渉が苦手な方向け!新車購入ガイド⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。