エスティマのフルモデルチェンジが延期される可能性

エスティマのフルモデルチェンジを期待している声が聞こえてくるのですが、ここまでモデルチェンジしなかったエスティマがいつ改良されるのか?現在のところ2016年内という情報が一番有力だと思います。
ただ、エスティマについては情報が錯そうしていて、もしかすると延期されるのでないか?とも言われているんですね。その理由の一つが、新型エスティマには燃料電池車がラインナップされるのではないか?という情報です。
その他にも、先進の安全装備も搭載されるという話もあり、「特別な」仕様が盛り込まれることも考えられるために、2016年内のモデルチェンジは難しいという話です。
エスティマのモデルチェンジは2017年以降か?
新型エスティマには2.5Lガソリン、ハイブリッド、そして燃料電池車が登場するという情報があります。もし、燃料電池車がラインナップされるとなると、もう少し発売が伸びる可能性はありますよね。
もしかすると、先行してガソリン車とハイブリッドをモデルチェンジして、そのあとに水素を使用した燃料電池車を追加するのかもしれません。いずれにしても、トヨタとしては燃料電池車をそろそろ強化しておかないと、馬群に埋もれてしまう可能性もあり、話題性のある車で発売したいというところなのでしょうか。
エスティマに燃料電池車が登場すれば、話題性もバツグンですし、たとえ1000万円近い価格でも、補助金などを駆使して現実的な価格帯におっつけてくるかもしれません。
現在の燃料電池車のネックとなっている水素ステーションの拡充の加速にも、エスティマが一役買ってくれると、他社に先行した技術を持つトヨタが圧倒的に有利になりますもんね。
私としては、完全な電気自動車や燃料電池車が次の次くらいの自動車業界のドル箱になると思っているので、強力な資本力のあるトヨタが本気で取り組んで欲しい分野でもあります。
ただ、ここにきて、ホンダのステップワゴン(ダウンサイジングターボ)がものすごい高い評価を得る結果になっているので、次の時代はダウンサイジングターボ、そしてその次が燃料電池車・・という流れになろうかと予想しています。
いずれにしてもエスティマは未来の未来、つまり2017年以降のモデルチェンジになるのではないか?そんな風に考えることもできると思います。私の勝手な予測です、すみません(^^♪
必見!交渉が苦手な方向け!新車購入ガイド⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。