ダイハツビーゴのモデルチェンジで新型が登場か?

ダイハツと言えば、軽自動車のトップメーカーですが、現在トヨタと共同開発していると言われるのが、SUVのビーゴですね。少し前は日産のジュークがとても人気になり、今は少し落ち着いた感じがするSUV市場ですが、エクストレイルやマツダのCX-5などの人気車種が登場し、来年あたりから盛り上がってくることが予想されます。
ビーゴは200万円で購入できる本格SUVとなっていて、モデルチェンジ後もこの価格帯は維持される見通しです。エンジンは1,5Lで、日産のジュークが丁度ライバル車種となります。
【若者にぴったりのSUVを作れるかどうか?】
最近は若者の車離れ・・なんて言われていますよね、S660や新型ロードスターなど、遊べる車のターゲットは少し上の年齢層になっているように感じます。
若者向けの車としては、人気の軽自動車SUV「ハスラー」くらいのものでしょうか?思えば日産のジュークも、低価格と個性的なスタイルが受けて一時期若者に人気となりました。
今回、開発されるダイハツビーゴも、同じように若者に受けるコンセプトを打ち出すことができるのかどうか?が大きなポイントになるのではないかと思っています。
低燃費にこだわりすぎてもダメ、低価格に燃費よく、それでいて個性的なスタイル、遊びに真剣に向き合うことができるか?そんなところが大変重要なテーマなのではないでしょうか。
日産のジュークには、1.6Lのターボエンジンも選択できるのが大きいと思います。燃費は悪いのですが、走れて安いSUVは、大人になった今でも欲しくなりますから。
ダイハツのビーゴは、2015年秋ごろをモデルチェンジの予定としていますが、他社にはない、斬新な発想であっと驚く車に仕上がることを期待しています。
必見!交渉が苦手な方向け!新車購入ガイド⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。