N-BOXプラスの評判と評価

ホンダの人気車種N-BOXの中でも実用性バツグンなのがN-BOXプラスです。N-BOXとの違いはといいますと、後部座席とラゲッジルームの広さです。N-BOXプラスは、後部座席を多少犠牲にして、荷室のスペースを最大限確保する形となっています。
人を乗せることがメインな場合にはN-BOX、多くの荷物を積んで長距離のドライブを楽しみたい方にはN-BOXプラスがお勧めです。ニーズに合わせて細かく選べるのもN-BOXの良いところ、購入の際には是非、現物を見て比較してみてくださいね。
N-BOXプラスを選んでみよう!
N-BOXプラスは、後部座席が狭いという難点はありますが、その分荷室が広くてスロープ状になっており、大きな荷物を積むには適しています。そのため多くの荷物を積んでレジャーに出かける場合にも大活躍することは間違いありません。
もう一つのポイントは、車重が990kgもあります。したがってノーマルエンジンよりもターボ車のほうがお勧めです。それでなくても車重が重いのに、荷物を積んだらもっと重くなりますからね。やっぱり軽自動車はターボ車を選ぶに限ります。
それから、重心が高めに設計されているようで、多少曲がりにくいと感じている人もいるようです。もちろん、実用に問題があるようなレベルではないと思いますけどね(‘◇’)ゞ
実際のところ、N-BOXプラスよりも普通のN-BOXのほうが人気があります。皆さん人を乗せることに重きを置いているということになるでしょう。荷室が広いということでこの車を必要としている人自体がさほど多くないということもあります。
◆N-BOXプラス(ターボ車)の価格
GターボLパッケージ 1,635,428円
2トーンカラースタイルGターボLパッケージ 1,694,828円
カスタムG・ターボAパッケージ 1,810,286円
カスタム2トーンスタイルG・ターボAパッケージ 1,869,686円
価格を見たところ・・ウーンw高い。最近の軽自動車は高級品を買おうと思ったら200万円出さないと買えませんwwでもその分軽自動車の価値が上がっているということになりますよね。
軽自動車は5年後に下取りに出しても高く売れるという特徴があります。中には新車価格の50%近くで売れる車もあるようです。是非一度でいいからインターネットの査定を試してみてくださいね。
驚くべき結果になることもありますよ(‘◇’)ゞ
必見!交渉が苦手な方向け!新車購入ガイド⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。